ふむふむ、だから菊 皿なわけですな♪

TOP > 漆器【 宮内庁御用達 】 菊皿 古代朱 大 (漆塗) 結婚祝い 内祝い 引き出物に

漆器【 宮内庁御用達 】 菊皿 古代朱 大 (漆塗) 結婚祝い 内祝い 引き出物に

家族が集まる食卓に、大きな赤い花が咲いたら… 食事をする家族にも、たくさん笑顔の花が 咲くかもしれない… そんな風に、ちょっとわくわくするイメージをわかせる 器が塗りあがりました。

大きめの器ですので、お料理をたっぷり盛り付けて 楽しく取り分けながら召し上がって頂けます。

また、器の中心に盛り付けて、周りを縁取る 花びらを目立たせる盛り付けにしても よいかもしれませんね。

家族が揃う食事の時間、“大きく広がる花びらの ように、楽しさが食卓に広がっていく器”として、 テーブルの中心に置いて頂ければと思います。

    観菊会、菊人形、菊花宴、重陽の節句… 東洋で最も古くからある鑑賞花といわれている菊の花。

現在も残る、菊を冠した名称や行事から、日本人が 長く愛で親しんできた花だということがわかります。

その美しさ故、多くの人々に愛され続けてきた菊は、 ことわざや、百人一首にも読まれており、桜に並ぶ 日本の国花でもあります。

歴史ある美を、現代の食卓でも 愛で楽しんで頂けたら… そんな思いを込め、菊の花をモチーフに お作り致しました。

    菊は不老長寿の薬効があるとされ、 菊酒を飲み長寿の祈願をするという文化を 日本に伝えた中国。

その中国で現在も大切にされている文様であり、 水墨画の画材にもよく使われる「四君子」 には 菊の花が含まれます。

菊の花には、日本人のみならず多くの人に 通ずる魅力があるのではないでしょうか。

手に取った方に、菊の花の美しさが伝わる… 目にした方が、美しいと感じる… そんな器として食卓に咲かせて頂ければ 光栄です。

  古代朱は鮮やかな朱や赤に対して、濃く深い赤色。

古代朱という名前からも、伝統や歴史を感じられる ような気が致します。

主張し過ぎないその色は、他の食器や 載せる料理との相性も良く、コーディネートを 気軽にお楽しみ頂けます。

和食にも、洋食にも… 和食器にも、洋食器にも… 様々なお料理に、様々なシーンにすんなりと なじむ古代朱ですので、様々な用途の贈り物として 選んで頂きましても、受け取った方に喜んで 頂けることと思います。

見ている人をほっとさせるような、やすらぎすら 感じさせる、上品で落ち着きのある 古代朱の器を食卓に。

ゆっくりとした、楽しいお食事の時間に ぴったりな器となるのではないでしょうか。

一回り小さい“菊皿 古代朱”もご用意しております。

【詳しくはこちらから】 ■仕様■ 漆塗/樹脂木粉 サイズ:直径24cm×高さ2cm サラダにも、メインディッシュにも 和洋を問わず、幅広くお使い頂けます。

  英文の説明書もございます 手描きでのし紙をお付けいたします ギフトラッピング承ります 送料はいくら? 支払い方法は? お困りの方は?

楽天で購入3,850円(税込み)